1. Home
  2. 小さなビッケの博物館 Tiny Vicke Viking Museum

Museum

小さなビッケの博物館

つくりました。できました。
ギネス世界記録認定の
お宝(グッズ)を
観にきませんか!?

世界で唯一
『小さなバイキングビッケ』のグッズを
展示した博物館です。

古今東西、世界中から探し求めた
ビッケのグッズをご覧ください。

毎月展示内容が変わる
『関修一氏 描きおろし原画』コーナーは
必見の価値アリです。

施設概要

◎アクセス
JR宇都宮線(上野東京ライン、湘南新宿ライン)古河駅 西口から徒歩10分
小さなビッケの博物館 Tiny Vicke Viking Museum
〒306-0022 茨城県古河市横山町2-8-9 2F(岩井眼鏡店2F)
Tel.0280-32-1649
※新規オープンからしばらくの間、鑑賞時間をお一人様一時間までとさせていただきます。
※館内スペースの都合で同時観覧は最大8名様までとなります。(お子様を含む)
※その他、団体での観覧希望の場合は別途ご相談ください。
※駐車場はございません。公共交通機関をご利用ください。
※お車でお越しの場合は、JR古河駅周辺のコインパーキングなどをご利用ください。
◎観覧料
18歳以上の方 300円
大学生,高校生の方 200円
中学生,小学生の方 100円
未就学の方 無料 ※18歳以上の同伴につき
◎閉館時間
午前10:30〜午後6:00 /最終入場受付は午後5:30まで
◎休館日
水曜日,第一・第三火曜日 その他、臨時休館日
◎売 店
各種オリジナルのビッケグッズの売店と当館限定ガチャガチャ(カプセルトイ)コーナーがございます。

小さなビッケの博物館ご利用時の
大切なお願い

◎注意事項
  • 小学生以下のお子様だけの入場はできません。
  • 小学生未満(未就学時/乳児・幼児)のお子様は入場無料となりますが、18歳以上の保護者様のご同伴者が必要です。
  • 館内ではお子様から手を離さない、抱っこするなど絶対に目を離さないでください。
  • 事故、けが防止の為、ベビーカーでの入場は禁止となります。
  • 展示品および展示ケースには触れないでください。
  • 展示品には触れないようお子様にお伝えください。事故を未然に防ぐためのご配慮をお願いいたします。

展示物や施設の備品破損、紛失した場合はお客様責任にて弁償していただきますのでご了承ください。

  • ペット連れての入館はお断りいたします。
  • 展示室への再入場は原則としてできません。
  • 館内混雑時はお待ちいただく場合がございます。
  • 大きな荷物の持込みはご遠慮ください。
◎飲食について
  • 館内でのご飲食はできません。展示室等に水筒やペットボトルを持ち込む際には、鞄などにしまってください。
◎写真撮影等について
  • 非営利目的での利用に限って撮影することができます。ただし、撮影禁止マークが掲げられている資料は撮影することができません。

他のご来場者の迷惑にならないよう撮影時にはお気をつけください。

◎その他
  • 館内、館外を問わず敷地内は全面禁煙です。

会場内、周辺で発生したお客様間のトラブルは一切責任を負いかねます。